スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2022.02.27 Sunday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    NSC法成立 意義深い与野党の幅広い合意

    0
       The Yomiuri Shimbun November 29, 2013
      Passage of NSC bill vital development in safeguarding nation’s peace, security
      NSC法成立 意義深い与野党の幅広い合意(11月28日付・読売社説)

      We welcome the passage of a bill designed to establish an organ to play a key role in issuing directives related to our country’s diplomatic relations and national security. This legislation will soon launch a Japanese version of the U.S. National Security Council, with the aim of ensuring the nation’s peace and security and defending its national interests.
       日本の平和と安全を確保し、国益を守るため、政府の外交・安全保障政策の司令塔が誕生することを歓迎したい。

      On Wednesday, the Diet enacted the NSC establishment law. Our country’s NSC will be inaugurated in early December. The first task of the soon-to-be-launched command center will be drafting a comprehensive national security strategy, the first of its kind for Japan, while also writing a new version of the National Defense Program Guidelines. This will likely be followed by the launch in January of a national security secretariat that will serve as the NSC’s executive office.
       国家安全保障会議(日本版NSC)設置法が成立した。12月初めに日本版NSCが創設され、まず初の国家安保戦略と、新しい防衛大綱を策定する。年明けには、事務局の国家安全保障局が発足する見通しだ。

      The NSC establishment law was endorsed by the governing coalition of the Liberal Democratic Party and New Komeito, as well as the opposition Democratic Party of Japan, Nippon Ishin no Kai (Japan Restoration Party) and Your Party. National security policies should be formulated based on suprapartisan consensus. Given this, it is highly significant that more than 90 percent of lawmakers in both Diet chambers united to pass the NSC bill into law.
       設置法には、自民、公明の与党のほか、民主、日本維新の会、みんなの党も賛成した。安保政策は超党派の合意を基に進めるのが望ましい。衆参両院議員の9割超が足並みをそろえた意味は重い。

      The envisaged NSC’s central pillar will be a meeting of the prime minister and three key cabinet members―the chief cabinet secretary, the foreign minister and the defense minister. As a general rule, the meeting is to be held once every two weeks, also attended by the deputy prime minister.
       NSCの中核は、首相、官房長官、外相、防衛相による「4大臣会合」で、副総理も交えて、原則、2週間に1回開かれる。

      It is most significant that a new system will be set up, by which the prime minister and relevant cabinet members will meet periodically to discuss important issues related to our country’s security and develop a common view on such matters. Themes will include situations related to China and North Korea, the ongoing realignment of U.S. armed forces in this country and issues related to our territory.
       中国・北朝鮮情勢や在日米軍再編、領土に関する問題などの重要案件について、首相と関係閣僚が定期的に議論し、共通認識を持つ体制を構築する意義は大きい。


      The NSC scheme will make it possible for top officials at the Prime Minister’s Office to afford a certain amount of time and energy to address diplomatic and security matters even at a time when the government is confronted by a number of tasks to be tackled at home. This task will be supported by the NSC executive office, which will comprise personnel with professional expertise, including senior Self-Defense Forces members.
       多くの内政課題を抱えている時も、首相官邸が外交・安保案件に一定の時間と精力を充てる。自衛隊の制服組を含め、専門的知見を持つ事務局がこれを支える。

      We hope all these arrangements will do much to ensure that diplomatic and security policies are given higher priority and are better formulated.
      外交・安保政策の優先度を高め、充実させることにつなげたい。

      Ensuring PM takes the lead

      It will be necessary to ensure the Prime Minister’s Office takes the lead in determining the direction of security policy, a task that requires eliminating a lack of coordination among pertinent ministries and agencies.
       重要なのは、関係省庁の縦割り行政を排し、首相官邸が政策の方向性を主導することだ。

      This can be exemplified by such immediate tasks as responding to China’s recent move to set up an expanded air defense identification zone and the planned relocation of the U.S. Marine Corps’ Futenma Air Station in Okinawa Prefecture. Seeking solutions to both problems requires cooperative relations among several government ministries and agencies. The NSC will be tested over its ability to coordinate and adjust cooperation among these government offices.
       例えば、当面の課題である中国の防空識別圏や、米軍普天間飛行場の移設の問題などは、複数の省庁の連携が欠かせない。NSCの総合調整力が試される。

      Making appropriate decisions about security issues requires improving the ability of all government organs to gather and analyze information.
       安全保障問題で的確な判断をするには、政府全体の情報収集・分析力の向上が前提となる。

      The NSC establishment law states that relevant ministries and agencies are required to supply the new organ with information related to its function. Information to be managed by the NSC will include government secrets whose confidentiality would be tightly guarded under an envisaged law seeking to stiffen penalties on public servants who leak such information.
       設置法は、関係省庁のNSCへの情報提供義務を明記した。NSCは特定秘密も扱う。

      With this in mind, relevant cabinet members must give their ministry personnel instructions necessary for facilitating a smooth information supply.
      円滑な情報提供が実現するよう、関係閣僚は官僚に指示せねばならない。

      It is also essential that the Diet does not fail to pass the bill designed to prevent the leakage of specified government secrets. The government should also make progress in reforming the Cabinet Intelligence and Research Office, although it has not done so in connection with the NSC scheme.
       関係国との情報交換を進めるため、情報漏洩(ろうえい)を防ぐ特定秘密保護法案も成立させる必要がある。
       今回は見送られた内閣情報調査室(内調)の改革も進めるべきだ。

      Some duties of the NSC and the intelligence and research office may overlap, including analyzing the overseas state of affairs and intelligence regarding acts of international terrorism. The two organizations should promote effective cooperation between them.
      NSCと内調は、海外情勢や国際テロ情報の分析などの業務が重複する可能性がある。効果的な連携体制が求められる。

      The Diet has also adopted a resolution supplementary to the NSC establishment law that will require the government to consider producing the minutes of NSC ministerial meetings. This resulted from negotiations between the ruling and opposition parties.
       国会では、与野党協議の結果、NSCの議事録の作成を検討するとの付帯決議が採択された。

      Admittedly, it is necessary to create a system for compiling records regarding how decisions are made about important policy issues, so that each decision-making process could be verified in the future. Nonetheless, whether to produce the minutes of NSC meetings and disclose related information must be considered by putting all relevant government meetings into perspective, including cabinet meetings and conferences attended by cabinet ministers related to the NSC scheme.
       重要政策の決定過程の記録を残し、後世の検証を受ける仕組みは大切である。ただ、議事録や情報公開は、閣議や関係閣僚会議なども含めた政府の会議全体について総合的に検討するのが筋だ。

      (From The Yomiuri Shimbun, Nov. 28, 2013)
      (2013年11月28日01時34分  読売新聞)

      | 1/31PAGES | >>

      PR

      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      << November 2013 >>

      google AdSense

      affiliate

      タイのスラチャイです

      妻はタイ人、娘ばかり3人も!

      PIC_0014.JPG

      ■近況

      2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
      MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
      快復にむけてリハビリ中です。
      (2011/01/01更新)

      ■自己紹介・リンク

      [ はじめに ]
      タイのスラチャイです。
      英語学習に王道はありません。
      毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
      スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
      一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

      [ 名前 ]
      松井 清 (スラチャイ)

      [ 略歴 ]
      ・福岡県出身
      ・国立高知大学卒業
      ・準大手建設会社に就職
      ・50歳で会社を早期退職
      ・99/10 タイ全土を旅行
      ・00/10 タイに移住
      ・03/07 カイちゃん誕生
      ・07/06 シーファーちゃん誕生
      ・現在タイ国コンケン在住

      [ 座右の銘 ]
      Slow and steady wins the race.
      遅くとも着実な者が勝利する
      (NHK基礎英語芹沢栄先生)

      [ 学習の手引き ]
      ・音読して耳から英語を吸収
      ・Think in English.
      ・ネイティブ発音付辞書活用
      ・英英辞典を活用(英和も)
      ・翻訳和文で専門用語確認

      [ English Newspapers ]
      Yomiuri
      Mainichi
      Asahi
      Japan Times
      Washington Post
      Newyork Times
      Bangkok Post
      The Nations
      Phuket Gazette

      [ 英字新聞の英和対訳学習 ]
      英字新聞(読売)
      英字新聞(毎日)
      英字新聞(朝日)
      英字新聞(朝日2)

      [ スラチャイ編集の辞書 ]
      タイ日辞書(改訂版)
      日タイ辞書(改訂版)
      ラオ日辞書
      日ラオ辞書

      [ 英字新聞リンク ]
      ocn cafe
      fc2
      goo
      yahoo
      ameba


      seesaa100 英字新聞s HPs

      スラチャイの家族紹介
      私の家族

      スラチャイの手作りリンク集
      スラチャイタイ在住9年目
      中国語会話基礎(北京語)
      タイ日辞典(単語帳)
      タイ語の子音
      タイ語の母音
      スラチャイ編曲のmidiのギター曲
      スラチャイ編曲のJ.S.Bachです

      スラチャイの多国言語学習
      初歩のタイ語
      初歩の中国語
      初歩のラオス語
      初歩のビルマ語
      初歩のシンハリ語
      初歩のタガログ語

      タイ語の基礎
      タイ文字
      タイ日辞書
      タイ語の副詞
      タイ語の前置詞
      タイ語の助動詞
      タイ語の接続詞

      基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
      seesaaサイト内リンク一覧:
      01 あいさつ
      02 別れのあいさつ
      03 声をかけるとき
      04 感謝の言葉と答え方
      05 謝罪の言葉と答え方
      06 聞き直すとき
      07 相手の言うことがわからないとき
      08 うまく言えないとき
      09 一般的なあいづち
      10 よくわからないときの返事
      11 強めのあいづち
      12 自分について述べるとき
      13 相手のことを尋ねるとき
      14 頼みごとをするとき
      15 申し出・依頼を断るとき
      16 許可を求めるとき
      17 説明してもらうとき
      18 確認を求めるとき
      19 状況を知りたいとき
      20 値段の尋ね方と断り方
      21 急いでもらいたいとき
      22 待ってもらいたいとき
      23 日時・場所・天候を尋ねるとき
      24 その他

      基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
      サイト外HPリンク一覧:
      01 あいさつ
      02 別れのあいさつ
      03 声をかけるとき
      04 感謝の言葉と答え方
      05 謝罪の言葉と答え方
      06 聞き直すとき
      07 相手の言うことがわからないとき
      08 うまく言えないとき
      09 一般的なあいづち
      10 よくわからないときの返事
      11 強めのあいづち
      12 自分について述べるとき
      13 相手のことを尋ねるとき
      14 頼みごとをするとき
      15 申し出・依頼を断るとき
      16 許可を求めるとき
      17 説明してもらうとき
      18 確認を求めるとき
      19 状況を知りたいとき
      20 値段の尋ね方と断り方
      21 急いでもらいたいとき
      22 待ってもらいたいとき
      23 日時・場所・天候を尋ねるとき
      24 その他

      タイの文化一覧:
      01 雨の日にも傘をささないタイ人
      02 勉強熱心なタイ人女性たち
      03 タイ人は敬謙な仏教徒
      04 タイの市場
      05 タイの食堂
      06 タイ人は外食が大好き
      07 果物王国タイランド
      08 タイ人の誕生日
      09 タイの電話代は高い
      10 微笑みの国タイランド

      14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
      seesaaサイト内リンク一覧:
      第01番目の戒律
      第02番目の戒律
      第03番目の戒律
      第04番目の戒律
      第05番目の戒律
      第06番目の戒律
      第07番目の戒律
      第08番目の戒律
      第09番目の戒律
      第10番目の戒律
      第11番目の戒律
      第12番目の戒律
      第13番目の戒律
      第14番目の戒律

      14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
      サイト外HPリンク一覧:
      14の戒律解説
      第01番目の戒律
      第02番目の戒律
      第03番目の戒律
      第04番目の戒律
      第05番目の戒律
      第06番目の戒律
      第07番目の戒律
      第08番目の戒律
      第09番目の戒律
      第10番目の戒律
      第11番目の戒律
      第12番目の戒律
      第13番目の戒律
      第14番目の戒律


      [ 英字新聞リンク ]
      yahoo geolog
      yaplog
      worldpress
      teacup
      jugem
      hatena
      @word
      blogger
      biglobe
      excite
      a8
      so-net
      ameblo
      wox
      rakuten
      ninja
      seesaa
      goo
      fc2
      yahoo
      livedoor
      dreamlog

      [ HPリンク ]
      HP1 私の家族
      HP2 タイの文化
      HP3 北京語
      HP3 タイ日辞書
      Japanese for Thai students
      タイ語学習サイト
      ラオ日・日老辞書
      cocolog 家族のアルバム
      fc2 家族のアルバム

      selected entries

      categories

      archives

      recent comment

      links

      profile

      search this site.

      others

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM